線維軟骨性塞栓症(脊髄梗塞) その後
2013.01.30(Wed)
線維軟骨性塞栓症(脊髄梗塞)発症から
43日目
炭酸泉浴で暖まってきました。
↓

あいかわらず
左前脚は たまにひっくり返るけれど

おならのニオイをかげたり。。

後ろ足をなめようとしたり。。。

これは 進歩なのよ〜。
少し前までは
以前普通にしていたこれらの行動が
一切出来なかったのよぉ。。
なので
脚の裏 ぺろぺろ音に
悩まされる事もなかったのに。
また ぺろぺろとの戦いになるわね(*^o^*)
最近
アニマルズアパスキャリーという
ハーブのサプリメントがある事を
教えて頂き
その中でも
グルコサミンなどのサプリメントと
併用すると効果的
という
アルファルファ・ユッカブレンド を
コンドロイチン系のサプリメントと
一緒に投与しているの。。。
おならのニオイがかげたりするのは
これの効果もあるのかも〜ね。。
感謝です♪。。
43日目
炭酸泉浴で暖まってきました。
↓

あいかわらず
左前脚は たまにひっくり返るけれど

おならのニオイをかげたり。。

後ろ足をなめようとしたり。。。

これは 進歩なのよ〜。
少し前までは
以前普通にしていたこれらの行動が
一切出来なかったのよぉ。。
なので
脚の裏 ぺろぺろ音に
悩まされる事もなかったのに。
また ぺろぺろとの戦いになるわね(*^o^*)
最近
アニマルズアパスキャリーという
ハーブのサプリメントがある事を
教えて頂き
その中でも
グルコサミンなどのサプリメントと
併用すると効果的
という
アルファルファ・ユッカブレンド を
コンドロイチン系のサプリメントと
一緒に投与しているの。。。
おならのニオイがかげたりするのは
これの効果もあるのかも〜ね。。
感謝です♪。。
スポンサーサイト
tag : ※線維軟骨性塞栓症(脊髄梗塞のシュナウザー)