土曜日 夜の部は・・・・
すすきの祭り最終日の 御神輿おっかけ
スタート地点 丸井さん前
まだまだ みなさん談笑中
人 人 人 の中から 一発で知り合いを探し当て 無事に合流

さぁ〜 そろそろ 出発の時間ですよぉ〜
始まりの挨拶しています。 前の方で

私たちはその間
いただいた振る舞い酒で 『かんぱ〜〜ぁい〜♫』

あっちのほうでは三越さんの御神輿が
スタートしてすぐに お餅まきまき。。。
丸井さん前を西にゆっくり ゆっくり 進みます
ビールを飲みながら おっかけで 後ろをついてゆく〜

4丁目の交差点で
しばし 休憩
そして 又 すすきのへ進路を向け
しゅっぱ〜つ。。。

駅前通りをすすきの方面へ
すすきの交差点手前あたりで また お餅まきまきの時間があるようで
そして すすきのに入ってからは
観光客のかたにも御神輿体験 という時間もあるようで
希望者には 御神輿担がせてもらえる らしい
スタートから 最後までおっかけするには
時間がなが〜いので
途中 お餅をまくまえに 一旦離脱

室内ビアガーデン DORADO さんへ宴会に行くぅ〜
DORADOさん オイルフォンデュ ←みたいなのと お肉 も
すごく美味しかった
他にも色々出て来たけど DORADOさん 食べ物美味しいかった

DORADOさん 飲み放題コースにすると
きっちり 2時間で ではさようなら〜という感じの対応だったので
2時間でお店を出る。。 2時間 あっという間 (笑)
帰るには早いので
また 御神輿のおっかけに戻る...(爆)
すごい人ごみの中から 知り合いを探し当て
※ ほんとうにすごい人なのよ

もう 御神輿もクライマックス
少し 進んで 止まって はぃ もどるもどる〜
少し 進んで 止まって はぃ もどるもどる〜
↑ 数回 繰り返し
私たちも 一緒に 進んで 進んで
はぃ もどって もどって〜〜ぇ〜 ( ^-^ *)♪
そして 本当に最後は三本締めで終了〜

御神輿 おっかけ すごく楽しい〜〜
気温もおっかけるには丁度よい気温で
帰り道
すすきの祭りの屋台に寄ろうと
歩いて来たら
歩いて来すぎちゃって
屋台 もう無かった ( ̄□ ̄||)

また らいね〜ん♫♫